わたしを知るもの好きがたり

「わたしを知る」をテーマに自由に書いています。

物語は続く

はじめに」に書いたように、半田さんのあるTweetがきっかけでブログを始めた。一つの事例として自分のことを挙げてみようと思いたったからだ。

まず、ヌーソロジーに確信を持つきっかけとなる出来事を書いた。

1989年12月  〜ヌーソロジー以前①
ときたま、不意に訪れる 〜ヌーソロジー以前②
終わり 〜ヌーソロジー以前③

それから、ヌーソロジーとの出会い、出会ってからのことを書いた。

出会い『2013:人類が神を見る日』
2002-3年渋谷ヌースレクチャー 〜出会い以後①
2015年 〜出会い以後②
ψ5と2018年 〜出会い以後③

そして、今振り返ってみて、自分なりの考えを書いた。

頭でわかっているつもり・・・なぜψ3の顕在化までに15年かかったのか①
自我あれこれ・・・なぜψ3の顕在化までに15年かかったのか②

ヌーソロジーのいう顕在化の世界に至る道筋は、ヌーソロジーに限らず様々あるだろう。
ただ、私が思うのは、きちんと空間構造を組み立てて能動的思考を続ければ、誰でも迷わず、条件ぬきでその世界に立てると思うのだ。その世界ならではの、身体感覚、気持ち、倫理になることができる。

そして、自我との付き合いを楽しく続けながら、思考を深めていく。
自分を見つめ続けることをやってきてよかったなと思う。

 

物語を物語としてそのままに置く。
物語の世界に浸って喜怒哀楽を楽しむのもいい。
ただ、物語を評価したり、改変しようとか、総括しようなんて思わないこと。
物語をぞんざいに扱わないこと。大切に、大切に。
物語はそのままで、すべて素晴らしい。